【Soup.+instagramers】rina 春のお花たち。
2023年3月31日更新こんにちは!
街が桜のピンクで染まってきましたね♡
今年は散ってしまうのも早いそうなので、早くお花見に出かけたいなぁ。

写真1
花市場は世の中の季節の移り変わりより少し早くて、春の花はもう少しで終わり。
4月に入るとだんだんと夏の花が出回り始めます。
私はもちろん全部好きだけど、春の花が一番好きなので寂しい気持ち。

写真2
春を代表する花といえばチューリップ。
ご新婦様のご要望で白のチューリップを入れたミニマムなデザインのブーケを♡
キュッとミニマムなブーケだけど、パンッと弾けるコワニーと、ひらひらのスイートピー。
花びらのくるんとしたねじれが可愛いクラウン咲きのチューリップ、ガーベラはパスタ咲きを選んで。
小さい世界観の中にも躍動感が出るように♡

卒業する彼女さんへ、彼氏さんからのお祝いの花束♡
お洒落な2人には、いい意味で変化球な、ブーケのような花束を。
アンスリウムとキウイのツルでシンプルに束ねました!
とーーーっても似合っていて、私まで嬉しくなりました♡
可愛い♡
卒業おめでとうございます!

先日は韓国にてフラワーレッスンをしてきました♡

レッスンをしたのは「ME I FLOWER STUDIO」。
https://instagram.com/meiflowerstudio?igshid=YmMyMTA2M2Y=
韓国人3人、日本人1人の少人数クラスでの実施でした!
レッスンはブーケ、アレンジメント、ハンギング(空間装飾)の3部構成。

ブーケは日本の和装の際によく使われる胡蝶蘭のブーケ。
ただの和装ブーケではなく、スプレーや染色液で染めた花を使用した今っぽい、モダンな要素も入れたブーケの提案をしました。

皆さんとても綺麗に束ねられていました♡

続いて、アレンジメント。
日本が誇る伝統技術、華道の”剣山”を使用して、私らしい花合わせのアレンジメントを作っていただきました。

デモンストレーションとして、アレンジメントを含めたテーブルコーディネートを披露。
日本庭園によく見られる”枯山水(かれさんすい)”からインスピレーションを受けたテーブルコーディネート。

枯山水とは、池や鹿威し(ししおどし)などを使わず石や砂、草木で山や川の自然風景や宇宙を表現した庭園様式のひとつ。
使用した器は岩をイメージしました。

使う花材は、私が普段使用する色合わせのものに。
私が提案する日本文化をご紹介できたかなと思います♡

最後は生徒さん全員で作る空間装飾。
色のグルーピング、凹凸を意識して、和気藹々と楽しく制作をしていただきました!

出来上がった後はフォトスポットに♡

上手につくるよりも、花を可愛いな、楽しいなと思ってもらうのがテーマだった今回のレッスン。
私が生徒さんから教えてもらう事の方が多かったような気がします。
頭の中や、感覚で分かっていることを言葉にして人に伝えることがこんなに難しいんだなと改めて実感できました。

本当に楽しい時間でした♡
ありがとうございました!

では、また更新します
Have a nice day!

さまざまなシーンで使える、MARC JACOBSの「THE TOTE BAG」。
2023年9月21日更新あなたのスタイルにフィットするバッグサイズをチェック! これからの旅行シーズンにぴったりの豊富なサイズバリエーションが揃う、MARC JACOBSの「ザ トート バッグ」。 発売以来、年齢や性別を問わず、そのアイコニック […]

【Soup.+instagramers】八月ちゃん – 9月のはじまり!
2023年9月21日更新みなさんこんにちは! 9月になっても八月ちゃんです。 9月になっても暑いですね… まだ夏だなという感覚ですが、もう9月も半分くらい経ってるんですねぇ 最近の私は、相変わらずTOROi三昧です! 私のプロデュースするTOR […]

agnes.bの新作小物をピックアップ。
2023年9月13日更新<アニエスベー>名作映画に登場した「シネマ」モデルのデザインを復刻した限定ウオッチを発売 <アニエスベー>ウオッチから、ブランドとゆかりのある映画の公開40周年を記念して、その映画に使用されたオリジナルモデルの復刻デザ […]