PiPPAを使って、スマホでお手軽シェアサイクルしよう!
2018年6月6日更新おしゃれでお手軽なシェアサイクル、それがPiPPA!
先月、東京ドームシティにて行われた「BICYCLE CITY EXPO 2018 ~自転車まちづくり博~」。
今回は、自転車に関するさまざまな展示が行われたこちらの会場の中でも特に目を引いた、PiPPA(ピッパ)というシェアサイクルサービスをご紹介します!
PiPPAは、駐輪ポート間で自由に乗り降りすることができるシェアサイクルのサービス。
スマートフォンのアプリをダウンロードするだけで、24インチのおしゃれなシティサイクルをすぐに利用することが可能。
3段切り替えがついて運転も楽々なうえ、ポートがあるところなら乗り捨てができるのも嬉しいポイント。
乗り捨てができるとお金の節約にもなるし、何より借りた場所に戻る面倒がないのがいいですよね。
女性をターゲットに、オリジナルのデザインにもこだわったとのことで、従来のシェアサイクルに多いママチャリとは一線を画す仕上がりになっています。
現在*は板橋区を中心に、都内では850台のPiPPAが稼働中。
今後はさらに都内のポートを充実させていきつつ、京都などの観光地にも普及させていくとのこと。観光地ではレンタル着物などのサービスとも連携していくとのことで、今後が楽しみですね。
ここでPiPPAを使ってみたい! という方のために、ここで使い方をご説明します!
(アプリをダウンロードすれば、説明も必要ないくらいの簡単さなのですが……(笑))
PiPPAの利用方法は、こんなに簡単!
【1】アプリでPiPPAのポートを探す!
「どこにPiPPAのポートがあるかな?」と思ったらすぐ、アプリのマップでポート場所を確認することが可能。
【2】PiPPAのQRコードをスキャンしたら、開錠!
アプリのスキャン画面にQRコードをかざせば、鍵が開きました!
【3】サイクリングに出発! いってらっしゃ~い!
お手軽だから、通勤通学や、観光にも便利なんです!
【4】降りたいポートで鍵を閉めて返却すれば、サイクリング終了!
PiPPAのポートなら、最初に借りた場所と違うところでもOKなのが嬉しい!
操作するのはこれだけ! ホントに簡単だったでしょ?
今なら*年会費無料キャンペーン中でクーポンもプレゼント中とのことなので、ぜひpippaのホームページをチェックして、アプリをダウンロードしてみてください!(*2018年6月時点)

【emmi】サマードレスコレクションが公開に。
2022年5月18日更新クリスウェブ佳子さん、スタイリスト金子綾さんをゲストに迎え、今欲しいおすすめワンピースをご紹介! デイリーウェアおよびヨガウェアを⼿掛けるレディースブランド「emmi」が、5⽉19⽇(木)18:00より、モデル・クリス‐ […]

上白石萌歌さんが夏の新作を履きこなす!「靴下屋22年夏コレクション」公開
2022年5月11日更新公式YouTubeチャンネルにも登場! 「靴下屋」「Tabio」「TabioMEN」などの靴下専門店を運営・展開するタビオ株式会社(大阪市浪速区、代表取締役社長:越智勝寛)は、2022年春コレクションに引き続き、女優や歌 […]

ドクターマーチンが、“サンダル”限定のPUショップを伊勢丹新宿店にオープン!
2022年5月11日更新ドクターマーチンは伊勢丹新宿店に期間限定の“サンダル”ポップアップショップをオープンします。このポップアップショップは他店では取り扱いの無いレアなアイテムや人気のスタイルをバリエーション豊かに展開予定となっています。また […]