LIFESTYLE

【Soup.+instagramers】rina ワインにハマってます!

2022年11月17日更新

こんにちは!
11月も早くも後半。皆様いかがお過ごしですか?
そろそろ年末に向けて、クリスマスに向けてワクワク準備をする方も多いのでは♡

今回は、最近の私のマイブーム”ワイン”について♡

先日は職場の上司と神泉にある「日和」へ。
日和はナチュラルワインと優しいお出汁のおでんが楽しめるお店。

これがまたとっても合うんです♡
ワインとおでんの繰り返しを永遠にしてしまう…

この日はオレンジワインをメインに注文。
たくさん飲んだ中でも、お気に入りだったふたつを紹介します♡

Vino Bianco Dario Princic(ヴィノ ビアンコ ダリオ プリンチッチ)
軽さのあるフルーティーなものを、と頼んで店員さんが出してくれたワイン。
誰でもスイスイ飲めてしまうような、

重さを全く感じなくて、ちょうど注文していた洋梨とモッツァレラのカプレーゼとの
相性は最高。

洋梨が瑞々しくジューシーだけどしっかり甘くて、濃厚なチーズと香り高いオリーブオイルと
一緒に食べた時の至福さと言ったら♡
今思い出してもまた食べたい…

Katz’en Bulles Riesling(カッツアンブルリースリング)
飲んだ中でワイン初心者の私でも一番香り高い!と思ったワイン。
店員のよしおさんも一緒に♡笑
ワインにとても詳しくて、本当に面白い方なんです!

締めに頼んだのですが、最後に相応しい、味が残るけどスッキリとしたワインでした♡
これはフードと一緒にというよりこれオンリーで楽しみたい感じ。

どのワインも、美味しいおでんと一緒に美味しくいただきました♡
ワインに詳しくなくても、好みを伝えれば店員さんが好みに合うものを出してくれるので
ワインに詳しい方も、そうでない方もぜひ「日和」へ♡

https://instagram.com/hiyori_shibuya?igshid=YmMyMTA2M2Y=

続いては、初めてボトルで購入したワインをご紹介。

Fattoria AL FIORE(ファットリアアルフィオーレ)

購入したのは、外苑前にある「No.501」というワインのお店。

https://instagram.com/no.501.bottletokyo?igshid=YmMyMTA2M2Y=

お店を入るとまず天井までぎっしり並ぶボトルワイン。
お店の奥では、フードと一緒に店内のワインを1杯から楽しめるんです♡

イートインは次回のお楽しみにして、今回はボトルをテイクアウト。
右も左もわからず、オレンジワインとだけ伝えて店員さんに出してもらったワインの中で
圧倒的な可愛さの猫のラベルに惹かれて、アルフィオーレに。

うちで飼っている愛猫フィリーはよくこの抱っこの仕方をするんです♡

また、アルフィオーレさんのワインは宮崎県にある農場で造られているそう。
東北出身の私としては、そこにも通ずるものを感じました!

肝心の味は、最初の一口目は「ん?!」というのが正直な感想。
フルーティーでもない、ちょっとハーブっぽいなんとも言えない味の後に
すっとくるみかんの味。

3口目くらいからはもうこのワインの虜でした♡

今度はワインに合うおつまみも作ってみたいなぁ。

また美味しいワインを見つけたらご紹介しますね♡

では、また更新します♡
Have a nice day!


  • さまざまなシーンで使える、MARC JACOBSの「THE TOTE BAG」。

    さまざまなシーンで使える、MARC JACOBSの「THE TOTE BAG」。

    2023年9月21日更新

    あなたのスタイルにフィットするバッグサイズをチェック! これからの旅行シーズンにぴったりの豊富なサイズバリエーションが揃う、MARC JACOBSの「ザ トート バッグ」。 発売以来、年齢や性別を問わず、そのアイコニック […]

  • 【Soup.+instagramers】八月ちゃん – 9月のはじまり!

    【Soup.+instagramers】八月ちゃん – 9月のはじまり!

    2023年9月21日更新

    みなさんこんにちは! 9月になっても八月ちゃんです。 9月になっても暑いですね… まだ夏だなという感覚ですが、もう9月も半分くらい経ってるんですねぇ 最近の私は、相変わらずTOROi三昧です! 私のプロデュースするTOR […]

  • agnes.bの新作小物をピックアップ。

    agnes.bの新作小物をピックアップ。

    2023年9月13日更新

    <アニエスベー>名作映画に登場した「シネマ」モデルのデザインを復刻した限定ウオッチを発売  <アニエスベー>ウオッチから、ブランドとゆかりのある映画の公開40周年を記念して、その映画に使用されたオリジナルモデルの復刻デザ […]